プロクイーン決定戦 レポート

第20期プロクイーンベスト8B卓レポート

【りんのが4年連続、蒼木が初の決勝進出】

1回戦東2局、好スタートを切ったのは大島だった。

 

 

2枚のせてみせる、とはさすがに思っていなかっただろうが、なんと二筒が捲れて8,000のアガリになる。
放銃は山脇。放銃した以上文句は言えないのだが、痛いことには変わりない。

南2局、親の蒼木の先制リーチ。

 

 

山脇はこれ以上加点させないためにリーチのみの追いかけリーチを打ったが、一発ツモに裏ドラが3枚の3,000・6,000!
今度は裏ドラに大感謝祭。
ラスのままではあったが、素点を大きく回復して1回戦を終えた。

1回戦はりんの、蒼木、大島、山脇の順。
りんの+22.0P、蒼木+6.1P、大島▲5.6P、山脇▲22.5P

 

2回戦、東2局2本場
親の大島は、1人テンパイ、山脇から7,700と連荘して、また先手でリーチを打てた。

 

 

対して、ここで離されるのは許容できないと蒼木が勝負する。
三色同順のみの1,000点だが、仕掛けてドラの発を切る。

 

 

さらに七筒も勝負し、二索のツモアガリ。

 

 

大島の連荘を止める、点数以上に価値のあるとてもよいアガリだった。

2回戦南1局、もし大島がやり直したい局があったとしたら、この局かもしれない。
リーチ、待ち取りの4パターンの選択がある中で、大島はシャンポンのリーチを選択。
三色同順よりダブ南の方を選んだ。

 

 

今度は山脇が押し返す。

 

 

リーチ、一発、チャンタ、三色同順、裏の12,000。
リーチをしていなくても中単騎を止めるのは難しかったと思われるが、ヤミテンに構えていればその前にアガリが拾えていたかもしれない。
リーチでよいと思うのだが、結果が最悪だったことで、他の選択が良かったのでは?と思ってしまうのも麻雀の難しさである。
(ちなみに、目の前に最悪の結果があるので、「リーチでよい」と書いていいのか、相当悩みました。)

2回戦、結果的にはこの放銃が響いて、大島はラスになってしまった。トップはりんの。
2回戦終了時、りんの+42.5P、蒼木+11.1P、大島▲24.9P、山脇▲29.7P

 

3回戦、東1局から大島と山脇がぶつかる。
大島の先制リーチに親の山脇が追いかけた。
どちらもこの半荘でのマイナスは許されず、命運を分ける1局だった。

 

 

 

山脇が大島から12,000のアガリ。(リーチ、ピンフ、ドラ、裏)
これで大島は厳しくなってしまった。

さて、ここまで何局か取り上げて見たのだが、共通点がある。
お気づきになっただろうか。
そう、2連勝にも関わらず、りんのが登場していないのだ。
無くはなかったが、りんのと誰かがめくり合いになっていることは少なかった。
なぜだろう?

この日のりんのも安定感抜群で、危なげなく勝ち上がったのだが、おそらく対局者間でもりんのの評価は高い。
1回戦にりんのがトップを取ったことも加味され、山脇、大島、蒼木の3者の争いとお互いに思ったのではないか。
その考えになると、りんのと争うのは得策ではないし、この3者の誰かが抜け出しそうになると止めにいくことになる。
3者で親番を潰しあい、横移動も多かったことで、りんの自身は加点しやすい局に攻めればいい。
りんのにとって非常にやりやすい状況になっていた。

 

 

なおこの3回戦では、東2局に親の5巡目リーチから、裏ドラ1枚の2,600オール。
これで9割方りんのの通過は決まった。

3回戦終了時、りんの+71.6P、蒼木▲2.5P、山脇▲11.8P、大島▲58.3P

 

最終戦、蒼木と山脇は着順勝負。

 

 

メンツ手との両天秤をかけずに七対子一本に絞っていれば、この発でテンパイし、蒼木から9,600のアガリになっていたかもしれない。
タラレバ、要は結果論なのだが、山脇にはこのチャンスを活かすしかなかった。

 

 

対して蒼木は、次の東2局に価値ある裏ドラを1枚乗せ、3,000・6,000。
さらに親番でも12,000をアガリ、勝負を決めた。
蒼木も二番手からなかなか抜け出すアガリが生まれず苦しい1日だったが、最終戦に競り勝って初の決勝進出となった。

 

 

蒼木「歯を食いしばって行く局はどこかで必要だと思うので、見返したらやり過ぎかもしれないけど、歯を食いしばって発七筒を切りました。初の決勝、楽しみです。3日間の開催、最後まできちんと戦えるように、今から準備したいと思います。」

 

 

実況の阿久津「これで4年連続(二階堂)瑠美プロとの決定戦になるんですけど、意識するところとかありますか?」
りんの「うーん、そうですね。奪還!奪還しないと。」

ベスト16、ベスト8ともに危なげない勝ち上がりで、決定戦からが本当の勝負、と思わされる強さだった。
瑠美も昨年以上に強くなって帰ってきたと思ったに違いない。

 

 

阿久津「見ている方には面白い決定戦になりそうですね」
瑠美「ジェットコースターになりそうだよ…」
決定戦は以下の日程で開催されます。皆様お見逃しなく。

◇第20期プロクイーン決定戦◇
二階堂瑠美(前年度優勝シード)vs古谷知美vs東城りおvsりんのなお(協会)vs蒼木翔子
1日4回戦の全12回戦

[初日]10/9(日)14時~
解説:二階堂亜樹・齋藤豪
[2日目]10/16(日)14時~
解説:魚谷侑未・齋藤豪
[最終日]10/23(日)14時~
解説:和久津晶・齋藤豪

実況:阿久津翔太(全日程)

(文:福光聖雄)