十段戦 レポート

十段戦 レポート/第34期十段戦 ベスト8B卓レポート HIRO柴田


 
決勝メンバーを決める最後の1戦、別卓となるA卓では瀬戸熊・青山が勝ち上がりを決めた。
このB卓の出場選手は以下。
上田直樹(前年度決勝シード・ベスト16からの出場)

 
勝又健志(七段戦からの出場)

 
ダンプ大橋(前年度決勝シード・ベスト16からの出場)

 
仁平宣明(七段戦からの出場)

 
 
1回戦(起家から、上田・勝又・ダンプ・仁平)
好スタートを切ったのは起家の上田、4連続リーチで他を圧倒する。
上田
一索二索三索四索五索六索七索八索九索二筒三筒七筒七筒  リーチ  ドラ六筒 流局
上田
一万二万三万四万五万六万四索四索五筒六筒七筒八筒九筒  リーチ  ロン七筒  ドラ四筒
上田
八万九万四索五索六索七索八索九索八筒八筒八筒九筒九筒  リーチ  ツモ七万  ドラ七万
上田
一万二万三万八万三索四索五索七索八索九索一筒二筒三筒  リーチ  ロン八万  ドラ二万
早い・遅いや良形・悪形と多彩なリーチを打つ上田、2度目のリーチはダンプが真っ直ぐ向かって放銃となったが、4度目となると放銃を嫌がった結果ホウテイでの放銃となってしまった。
東2局 親勝又 ドラ中
原点キープを維持していた仁平が終盤にドラをポンとすると上田がそこへ放銃となる。
仁平
三索三索四索五索六索六索七索三筒四筒五筒  ポン中中中  ロン五索  ドラ中
上田
一筒二筒二筒六筒七筒南南北北北  ポン白白白  ドラ中
上田の長所短所が見受けられるが良い所だけでは麻雀は成り立たないといったところか。
東3局1本場 親ダンプ ドラ南
前局テンパイで親を維持したダンプだったが、ここで上田に好配牌が入りさきほどの失点以上の3,000・6,000のアガリとなる。
上田
四万四万四万五万五万六万七万五索六索七索五筒六筒七筒  リーチ  ツモ三万  ドラ南
東4局 親仁平
仁平10巡目に大物手のテンパイを入れる。6巡目にドラを手放しているとはいえ異様な捨て牌だった。
これに放銃してしまったのはダンプ、前巡からテンパイを入れていたのとアガリが欲しい局面だったがこの失点は大きすぎた。
仁平
二筒三筒四筒五筒六筒八筒八筒東東東白白白  ロン七筒  ドラ発
仁平が上田に追いつきトップ争いをする展開となって1回戦が終了した。
1回戦成績
上田+36.5P 仁平+22.0P 勝又▲10.1P ダンプ▲48.4P
 
2回戦(起家から、勝又・上田・仁平・ダンプ)
東1局 親勝又 ドラ六筒
苦しいスタートとなったダンプに手が入る。
ダンプ
二万二万五万六万七万六索七索三筒四筒四筒五筒六筒六筒  ドラ六筒
この五筒をチーとしたのが実際には二筒五筒が最後の牌でありダンプ好判断のアガリとなる。
ダンプ
二万二万五万六万七万六索七索四筒五筒六筒  チー五筒 左向き四筒 上向き六筒 上向き  ロン八索  ドラ六筒
東2局 親上田
まず先制のリーチを打ったのは前局にアガリをものにしたダンプ。
ダンプ
二万三万七万八万九万一索二索三索七索七索白白白  リーチ  ドラ一万
続いて勝又もリーチを打つ、ダンプ・勝又共に打点と待ちは十分だ。
勝又
一万二万三万四万五万五万六万六万二索三索四索七筒七筒  リーチ
この2件リーチに割って入ったのは親の上田イーペーコーが出来ているカンチャン待ちでリーチと参戦。
上田
一索一索四索四索五索五索六索六索三筒四筒五筒六筒八筒  リーチ  ツモ七筒
腹の括り方が違うのか上田がここを力強くツモアガる。これにはダンプ・勝又両者に点数以上に見せ付けられることとなる。
東4局 親ダンプ
ダンプが仕掛けを入れると仁平が序盤から狙っていたダンプの初打である一索にさらに照準を合わせる。
この一索山には残ってはいなかったのだが勝又の手が進むと同時に一索が打ち出され仁平のアガリとなる。
ダンプ
九万九万九万五索六索八筒白白発発  チー四万 左向き三万 上向き五万 上向き  ドラ五万
仁平
五万五万六万六万一索四索四索八索八索五筒五筒南南  ロン一索
南4局6本場 親ダンプ
失点が続いた勝又だったが南1局に1,300オールと4度のテンパイ料で持ち点を28,000まで戻すことに成功し逆転のチャンスが訪れる。
勝又
一万二万三万六万七万八万一索一索二索三索三索南南  ドラ南
この二索は2枚残っていたのだが親のダンプが先制リーチ、そしてツモと、勝又がアガリたい時にアガれない展開となる。
ダンプ
三万四万五万五万五万七索八索九索四筒五筒五筒六筒六筒  ツモ四筒
ダンプにとってはこの2,600オールの6本場で一躍トップとなって次戦に繋げることに成功する。
2回戦成績
ダンプ+25.7P 仁平+7.6P 上田▲10.2P 勝又▲23.1P
2回戦終了時成績
仁平+29.6P 上田+26.3P ダンプ▲22.7P 勝又▲33.2P 
 
3回戦(起家から、上田・仁平・勝又・ダンプ)
東1局1本場 親上田 ドラ七索
上と下が2分化されてきた3回戦、追いかける側のダンプがリーチとくる。
ダンプ
二索二索一筒二筒三筒五筒六筒七筒八筒九筒  暗カン牌の背八万 上向き八万 上向き牌の背  リーチ  ドラ七索
このダンプのリーチも相手が退いて1人でやらせてもらえればいいのだが、そうはいかないとばかりにポイント上位である仁平がアガリきる。
仁平
三索四索五索六索七索八索二筒二筒三筒四筒五筒七筒八筒  ロン六筒  ドラ七索
打点は3,900だがダンプにとっては重い放銃であっただろう。
東4局 親ダンプ ドラ一万
ダンプなんとか終盤に六索を引き入れテンパイを入れ勝又の当たり牌である四万で粘るが次の選択となる七万を引き辛い放銃となってしまう。
ダンプ
四万三索四索五索五索五索六索六索七索七索一筒二筒三筒
勝又
一万二万三万五万六万七万八万九万一索二索三索四筒四筒  ロン七万
勝又としてはアガリの中では1番嬉しくない相手&牌だったはずだがまだ道中、チャンスを伺うといったところか。
南3局 親勝又 ドラ7
ダンプ以外の3者が浮いている今局、勝又としては仁平・上田のどちらかを上回りたいところでリーチツモと今日1番の感触のあるアガリがくる。
勝又
一万一万一万五索六索七索二筒三筒七筒八筒九筒中中  リーチ  ツモ一筒
南3局1本場 親勝又
前局のアガリからここでブレイクしたい勝又、上田もそれを阻止しようと南を仕掛ける。
親の勝又もヤミテンのピンフで構えるが四筒ツモで一筒と入れ替え放銃となってしまう。
勝又
二万三万五万六万六万七万七万八万一筒二筒三筒四筒四筒  ドラ六索
上田
一万二万三万一筒一筒二筒二筒三筒四筒五筒  ポン南南南  ロン一筒
上田の待ちはすでに無く勝又に一筒四筒の選択を間違えないという難題の答えを正解しろというのも厳しいが、追いかける勝又にとっては大きな1局となった。
南4局1本場 親ダンプ ドラ二索
南場は静観していた仁平だが最後は逆転のリーチを打ちダンプからアガリトップとなる。
仁平
七万八万九万一索一索一索二索二索六索七索四筒五筒六筒  ロン五索
3回戦成績
仁平+15.4P 勝又+7.8P 上田+4.4P ダンプ▲27.6P
3回戦終了時成績
仁平+45.0P 上田+30.7P 勝又▲25.4P ダンプ▲50.3P
 
4回戦(起家から、勝又・上田・ダンプ・仁平)
東1局 親勝又
上田イーペーコーとなる六索は2枚打たれていた、3色や役牌を生かすなど考えられるがここは迷うことなくリーチを打つ。
対して親の勝又も追いかけリーチを打つ、この日何度目なのだろうか勝又・上田のめくり合いはここも上田に軍配があがった。
勝又
四万四万七万八万九万二筒二筒三筒三筒四筒南南南  リーチ  ドラ九筒
上田
五万六万七万四索四索五索五索六索四筒五筒六筒東東  リーチ  ツモ三索
決して楽をしないという胆力、それともアガリに対する嗅覚なのかわからないがこれが上田の強さなのだろう。
東2局 親上田 ドラ四筒
4者ともなかなか手牌がまとまらない中、仁平14巡目から四筒四筒八筒と有効牌を連続で引いての満貫のツモアガリとなる。
仁平
五万五万五万六万六万六万二筒三筒四筒四筒四筒六筒七筒  ツモ八筒  ドラ四筒
このアガリでトータルトップの仁平はさらに優位になる。
南2局 親上田 ドラ四筒
リードする仁平・上田の思惑としたところなのか小場の早いゲームとなり進んだ南2局ダンプがわずか6巡でツモアガる。
ダンプ
三万四万五万二筒三筒四筒六筒七筒八筒九筒中中中  リーチ  ツモ九筒  ドラ四筒
この2,000・4,000で現状27,000の上田がより沈みで終わりやすくなったので勝又・ダンプにも残り少ないチャンスとなる。
南4局 親仁平 ドラ六万
仁平3回戦までで+45.5Pそれに加えて現在43,300持ち、無理してのアガリをするくらいなら1局で終らせる選択もありそうだ。
勝又・ダンプは攻めるのみかまずは勝又がリーチ、そこへダンプも勝又のアガリ牌である一索を打ってリーチと追いかける。
ダンプ
六万六万一索二索三索七索八索九索七筒八筒九筒中中  リーチ  ドラ六万
勝又の選択は一索を見逃し。これをダンプからアガっても上田との差は60P、しかしこれをツモアガれば45Pほどになる。
勝又
三万三万四万五万六万二索三索六索六索六索六筒七筒八筒  リーチ  ツモ四索  ドラ六万
勝又としては上田を順位で上回るのは絶対条件のここを見事にツモアガリ最終戦に望みをつなげた。
4回戦成績
仁平+21.4P ダンプ▲1.3P 勝又▲4.8P 上田▲15.3P
4回戦終了時成績
仁平+66.4P 上田+15.4P 勝又▲30.2P ダンプ▲51.6P
 
5回戦(起家から、ダンプ・勝又・仁平・上田)
東1局 親ダンプ ドラ二万
勝又のドラ切りリーチに親のダンプもポンして好形のテンパイ。
ダンプ
三万四万五万四索四索四索二筒二筒五筒六筒  ポン二万 上向き二万 上向き二万 上向き
ダンプは7万点条件くらいか、なんとしてもここはアガリたいところだが勝又がツモアガる。
勝又
三万三万六万七万六索七索八索六筒七筒八筒南南南  リーチ  ツモ五万
勝又としても上田を追う形としては上々のスタートとなる1,000・2,000のツモアガリ。
東3局 親仁平 ドラ一万
上田としては最終戦浮いていれば安全圏といったところか5巡目にポンをして手変わりで高打点も見込めるテンパイを入れる。
上田
八万八万九索九索九索七筒九筒発発発  ポン二万 上向き二万 上向き二万 上向き
勝又も手役を組んで勝負リーチといくと思いが通じたのか上田に手変わりが入り値千金ともいえる上田からの出アガリとなる。
勝又
五万六万七万一筒二筒三筒四筒五筒六筒六筒六筒七筒八筒  リーチ  ロン九筒
勝又が見事なのは当たり前だが、そのプレッシャーにも負けず毎回振り切ろうとする上田もこれはさすがに痛そうだ。
南1局 親ダンプ
最後の親となるダンプが真っ直ぐ来るのは明白だ、仁平の仕掛けも打点があるので親以外にはある程度来るだろう。
上田ピンフ高めイーペーコーのテンパイだったが一万四万を入れ替えると13巡目にリーチとくる。
意図は色々とありそうだ勝又も前に出てきたのも理由のひとつか、それでも放銃が致命傷となるリスクが非常に高いがリーチ選択をする。
仁平
五万六万六万七万七万八万三筒四筒五筒六筒  ポン中中中  ドラ六万
ダンプ
二万二万二万九万九万九万四索四索四索三筒  チー六万 左向き四万 上向き五万 上向き
勝又
七万八万七筒八筒九筒東東  チー五筒 左向き四筒 上向き六筒 上向き  ポン白白白
上田
二万三万四万六索七索七索八索八索三筒三筒四筒五筒六筒  リーチ  ロン九索
何が起きてもおかしくない局だったが上田が勝又から2,000点をアガる。
南3局はトータルトップである仁平が親ということで、1局と見越し勝又形式テンパイでの1人テンパイで流局となる。
南4局1本場 親上田
最終半荘の最終局、勝又の条件は2,000・3,900以上か6,400以上を上田からアガるということ。
親の上田も1局に持ち込む打牌を選択。1人麻雀で手牌を進める勝又条件を満たすテンパイを入れるがアガリには至らなかった。
勝又
二万二万五万五万六万六万八万二索二索四筒四筒七筒七筒  ドラ七筒 テンパイ
5回戦成績
勝又+18.4P 仁平+7.0P ダンプ▲6.0P 上田▲19.4P
5回戦終了時成績
仁平+73.4P 上田▲4.0P 勝又▲11.8P ダンプ▲57.6P
勝ち上がり 仁平宣明 上田直樹