第31期A1リーグ第6節レポート 伊藤 優孝
2014年09月22日
長年プロリーグで戦ってきて思うのは、他のタイトル戦と違って、約1年間戦い続けるマラソンレースだということである。
選手が目指すのはまず、10節目をゴールと見て上位3名に入り鳳凰位決定戦に進出することだ。毎節プラスで終えるのは至難の技、調子の良い日もあれば悪い日もある。
体調や気力、精神バランス、プレッシャー等を上手にコントロールする必要がある訳で、これがなかなか難しい。
強者は技術もさることながら、総じてコントロールが上手い。
これが「麻雀力」だと私は思う。
麻雀力が強くなければいつも上位で戦って行けない。だから、麻雀プロは「麻雀力」をアップさせる為に日々、鍛錬と努力を怠ってはいけないのである。
ここ数年、麻雀力№1は瀬戸熊直樹プロだと思っている。私も大いに見習わなくてはと思っているのだが、なかなかキツイ… 鍛錬、努力が足りな過ぎを実感させられている日々です。
気持ちだけは前向きにと挑んだ今節、結果はご覧の通りの▲80.8P酷い…
今日の流れは最悪の逆流(基本的に私は流れ論者)私は流れを本流、中流、激流、逆流と区分している。
ポイントで表すならば、本流は超抜エンジン+好ハンドル捌き、+50P~ 中流は並エンジン+並ハンドル捌き、▲20P~+20P。激流は劣エンジン+劣ハンドル捌き、▲20P~▲40P。逆流は劣悪エンジン+劣悪ハンドル捌き、▲50P~ (ちなみに私は競艇好きなので表現がこうなります)?
4節目にも大きくマイナスをした▲71.2Pこの時は激流だったと思うが、あまりにハンドル捌きが劣悪過ぎて、▲20P~30P位に押さえられた所を大敗としてしまった。
今節、最悪の逆流モードにしてしまった原因は、1回戦東1局北家である。
特に、初戦1局の入りは大事に打つ事を心掛けている私なのだが…
ドラ
8巡目、ツモでテンパイ。
選択肢は、
A-切りヤミテン。
B-切りテンパイ取らず。
C-切りテンパイ取らず。
D-、切りリーチ。
今までの私なら、テンパイを取るのならAだが、おそらくBかCをチョイス。Dはほぼない。
にもかかわらず、切りで即リーチを打ってしまった(魔がさした?)楽になりたい弱い気持ちと焦りが顔を上げた形となった。
リーチ後すぐに違和感を覚え、後悔と不安がよぎる(私は何をやっているの!) 結果は、不安的中、満貫のアガリがあったはずが、逆に6,000オールをツモられた。
こんなドジを許してくれるほどA1は甘く無い。当然、この後はズブズブ。
それでも何んとか足掻いてみたが… 最終4回戦東1局東家。
配牌2シャンテン、4巡目ツモでリーチ!
ツモ 打 リーチ ドラ
力が入る。流局…終わった。ここで完璧な逆流を悟った。
「麻雀力」の強化が、如何に大事かを改めて思い知らされた1日となった。
次回7節は勝負駆けとなった。何がなんでも頑張らなくちゃね?。
死神はまだ死ねない!?
カテゴリ:プロリーグ(鳳凰戦)レポート