対局番組レポート

第1期皓王戦 ベスト8 A卓レポート

第1期皓王戦ベスト8A卓レポート

 

 

4回戦で上位2名が決勝進出となるベスト8A卓。

出場選手は、保里瑛子(麻将連合)・りんのなお(日本プロ麻雀協会)・浅井堂岐(日本プロ麻雀協会)・小車祥の4名でした。

 

 

1回戦から大暴れの浅井は、保里のリーチに一発でドラの白を切って倍満の放銃をするも

 

 

やられたらやりかえす倍満返しで戦線復帰。
オーラスに満貫を放銃して1回戦こそ3着でしたが、その後も暴れ続けた浅井は、1次予選で見せた5連勝の爆発力をここでも見せます。
連勝を決めた浅井がほぼ通過のポジションへと行き、最終戦は保里とりんのの2番手争いに絞られました。

 

 

追いかけるりんのが、道中の選択を間違えずソーズの変化を捕らえ、白ドラ3で2,000・4,000をアガって保里をかわすと

 

 

りんのとの2軒リーチに競り勝った保里が、700・1,300で再逆転とシーソーゲームでオーラスに突入。

 

 

最終戦の南4局1本場、親のりんのに6巡目リーチが入ります。
これには完全に参ってしまった保里でしたが、その早すぎるリーチは思わぬ展開を呼びます。

 

 

運命の悪戯か、道中で親の現物を何も引けずに、安全牌を蓄えることが出来なかったトータル1位の浅井にタンヤオのテンパイが入ります。
オリるのは難しい手になり、浅井も「押したくないんだけど」といった表情で、無筋の五筒をプッシュ。
この五筒で卓内に緊張が走りますが、保里が浅井に打っていいのは1,000点まで。
とても放銃できる点差ではなく、もうこうなると祈るしかありません。

 

 

結果はりんのが六万を掴んで、浅井のアガリ。

この結果、ベスト8A卓からは浅井堂岐・保里瑛子の2名が決勝進出を決めました。

<最終結果>
浅井+31.9P 保里+26.3P りんの▲14.1P 小車▲44.1P

(文:越野智紀)