十段戦 レポート

第35期十段戦 ベスト8B卓レポート 前田 直哉

第35期十段戦準決勝B卓レポート:前田直哉

十段戦ベスト8B卓に勝ち上がった選手はこの4名である。

 

現鳳凰位前原雄大

 

 
 

現マスターズ沢崎誠

 

 
 

A1リーガー内川幸太郎

 

 
 

昨年の決勝進出者青山めぐみ

 

 
 

以上の4名で決勝への2枚の切符をかけた戦いが始まった。

 

1回戦(起家から、沢崎・前原・青山・内川)

東1局1本場いきなり4者のぶつかり合いとなる。まずは内川が仕掛けてテンパイ。

六万七万四索四索四索五索六索七索五筒五筒  チー二万 左向き三万 上向き四万 上向き  ドラ五筒

そこへ前原もツモり三暗刻のテンパイを入れてリーチとする。

一万二万三万五万五万五万九索九索九索一筒一筒南南  リーチ

ここに二筒をチーして親の沢崎も参戦する。

四万四万七万九万四筒五筒六筒七筒八筒九筒  チー二筒 左向き一筒 上向き三筒 上向き 

更に青山も追いつき負けじとリーチ!

五万六万七万八万八万六索七索八索六筒七筒西西西  リーチ

これで4人テンパイ、ここを制するかどうかで今日の調子の判断材料になりそうである。結果は内川が八万をツモり1,000・2,000のアガリとなった。これは内川にとってかなり感触の良いアガリとなったであろう。
東2局は青山が1,000・2,000をアガリ、まずはホッとしたことだろう。昨年決勝に残っているとはいえ、きっとこの3人を相手にするのはかなりのプレッシャーを感じているに違いない。
南2局には親の前原が仕掛けて5,800をアガる。

七索七索一筒二筒三筒四筒五筒六筒七筒九筒  ポン中中中  ロン八筒  ドラ七筒

これを機に前原が1,500、1,500、と立て続けにアガリいつの間にかトップ目にたっていた。次局はなんとか沢崎がかわして、南3局に内川がこの形になった。

四万五万六万六万六万三索四索五索三筒三筒四筒四筒四筒五筒  ドラ七筒

四筒切りならタンピンイーペーコーだが、三筒を切って高目三色に構える手もある。しばらく考え四筒切りのリーチとした。すると沢崎もテンパイを入れリーチ!

一万二万三万二索三索四索六索七索八索五筒五筒七筒八筒  リーチ

ここも内川が安目ではあったが二筒をツモる。
そして迎えたオーラス、沢崎がアガれば浮きの1,300のテンパイを外してトップを狙いにいく!だが狙いは思うようにはいかず、最後は前原がアガって終局した。

1回戦成績 
内川+14.6P 前原+8.4P 沢崎▲5.2P 青山▲17.8P

 
 

2回戦(起家から、青山・沢崎・前原・内川)

東2局、最初にテンパイしたのは前原。好形変化を待つが、その間に親の沢崎にもテンパイが入りドラを切ってヤミテンに構える。

四万四万五索六索七索一筒二筒三筒四筒五筒七筒八筒九筒  ドラ三索

すると前原も最良では無かったが好形になりリーチとする。

七万八万九万四索五索六索六索七索八索八索九索九索九索  リーチ

これに何事も無かったようにドラを切る沢崎。もう一歩も引かない構えだ。これに1シャンテンだった青山が六筒を切って沢崎のアガリとなった。続く1本場、今度は沢崎が今度はドラ表示牌の七筒から仕掛けていく。

七万七万七索九索二筒三筒四筒東中中  チー七筒 左向き八筒 上向き九筒 上向き  ドラ八筒

これを受けて前原がリーチとする。

一万二万三万五万五万五万五索五索九索九索二筒三筒四筒  リーチ

打点こそ無いが親番までに自らの流れに持っていきたいところだろう。そして更に内川もテンパイを入れる。

二万三万四万六万七万八万一索二索三索三索四索八筒八筒 

ドラドラの勝負手だが二索が2枚切れの為に一旦ヤミテンにする。そして次巡、内川の切った中をポンして沢崎もテンパイ。更に今度は内川も四索を持ってきて高目跳満のリーチといった!
枚数的にはほぼ互角であったが、ここは沢崎が八索をツモって相手のチャンス手を潰していく。沢崎の親が流れて東3局、親番は前原。ここでいきなり沢崎が動き出す。

三万四万五万六万六万四索七筒西西白  ポン二筒 上向き二筒 上向き二筒 上向き  ドラ南

ちなみに沢崎は北家、タンヤオと役牌の重なり、トイトイ等が考えられるがまさに良い子は真似しないでくださいね!とういう典型である(笑)
だがこの仕掛けを見て、よほど前原の親を警戒しているのだと感じてとれる。この後白を重ねて六万をポンしてすぐに白をツモったのだ。二筒をポンしてからわずか4巡の出来事だった。打点こそ無いがこういう仕掛けが成功しているときの沢崎は負けるイメージが湧かない。

そして次局また沢崎が仕掛ける。

二万一索一索六索七索八索白白発発  ポン中中中  ドラ二万

なんと今度は大三元の見える超本手である!そしてすぐに発も鳴けて大三元テンパイ。内川も好形の1シャンテンになった為、あっさりと発を切ったがさすがに今度の捨て牌は本手だと感じ三筒六筒九筒テンパイをするもヤミテンとした。結果ここは流局。
ここまで終始受けにまわっていた青山だったが、南1局の親番でようやく高打点のテンパイが入りリーチといく。

一万一万四索五索六索一筒二筒二筒三筒三筒  暗カン牌の背東東牌の背  リーチ  ドラ七筒

これを受けここまでトップ目の沢崎にもテンパイが入ってしまう。たぶん感覚的に行く気持ちはあまり無かったように私は思えたが、この形になってしまったら行くしかない。

四万五万六万七万七万七万五索六索一筒六筒七筒八筒八筒八筒 

この一筒が出て青山にとって大きな12,000となった。次局は沢崎がきっちりと流すが今度は前原が沢崎から5,800。

五万六万七万二索二索五索六索五筒六筒七筒  チー五索 左向き四索 上向き六索 上向き  ドラ六索

かなり出入りの激しい半荘だったがオーラスを迎え、沢崎が頭一つ浮いているが他3者はほぼ並びで全員に浮きもトップもチャンスのある点差であった。
だが最後も沢崎がアガリ1人浮きのトップで終了した。

2回戦成績 
沢崎+17.8P 青山▲1.6P 前原▲4.5P 内川▲11.7P

2回戦終了時 
沢崎+12.6P 前原+3.9P 内川+2.9P 青山▲19.4P

 
 

3回戦(起家から、内川・前原・青山・沢崎)

開局早々親の内川が1,500、2,900と効果的にアガリを重ねていく。青山も受けてはいたがちょっと勿体ない放銃もあり、最後に響いてこなければいいのだが…。だがその青山も東3局で大きなアガリをものにする。

七索八索九索一筒一筒一筒七筒八筒中中  ポン東東東  ツモ九筒  ドラ一索

この2,600オールで一歩抜け出す。次局は沢崎が仕掛けて流し、迎えた沢崎の親番でまたしても仕掛ける。流局しまたしても仕掛ける!

五万七万八万五索七索八索八索四筒五筒九筒  ポン二万 上向き二万 上向き二万 上向き  ドラ八索

ドラドラとはいえこの形である。ここまで仕掛けて前に出ることが多く、良い結果に結びつくことが多かった。それに対し3者もやりづらそうに見えるため、今日は終始徹底しているように思えた。ここから六索も鳴け、青山もチャンタドラ1の1シャンテンからドラを切りそれをポン。あの仕掛けが7巡目にして大物手としてテンパイをした。こうなると苦しい3者…慎重に打牌していくが、青山もついにはギブアップ。あとは山との勝負かに見えたが、沢崎も五筒が暗刻になり七万を切って一旦五万単騎に受け変える。そして数巡後前原の手が止まる…。オリているのだがなんでもある沢崎の仕掛けなので役牌も切りにくい。そして悩んだ末に選んだ牌が数巡前に通した五万であった。

五万五筒五筒五筒  ポン八索 上向き八索 上向き八索 上向き  チー六索 左向き五索 上向き七索 上向き  ポン二万 上向き二万 上向き二万 上向き  ドラ八索

前原にとっては痛恨の放銃になった。今日の前原は本調子ではないと3者は感じていたであろうし、本人が1番強く感じていたに違いない。
オーラスは沢崎の連荘を青山が止め、沢崎、青山の2人浮きで3回戦は終了した。

3回戦成績 
沢崎+16.8P 青山+11.2P 内川▲5.7P 前原▲22.3P

3回戦終了時 
沢崎+29.4P 内川▲2.8P 青山▲8.2P 前原▲18.4P

 
 

4回戦(起家から、青山・沢崎・前原・内川)

下3者にとっては大事な4回戦、まず抜け出したのは青山だった。

一万一万一万七万七万四索五索七索七索七索一筒二筒三筒  ドラ七万

東3局にドラを重ねてリーチし、すぐにツモ!

青山1人浮きのまま東場を終え、南1局に前原が七対子テンパイを取らずに更なる大物手を狙いに行く。そして13巡目にこうなった。

三万三万三万発発  暗カン牌の背一筒 上向き一筒 上向き牌の背  ポン八筒 上向き八筒 上向き八筒 上向き  ドラ一索

それを受けて沢崎も二筒を持ってきてこの形。

四万五万六万四索五索五索五索五索二筒二筒三筒四筒五筒発 

トータルでリードしているだけに止めるかと思ったが、ここは真っ直ぐ発を打ち抜いたのだった。結果放銃となったが、長年一緒に戦ってきた者同士の意地みたいなものを感じた。そして守るにはまだ早いと感じていたのかもしれない。だが前原にとっては価値ある8,000となり、また4者の競りとなった!

南2局真っ先にテンパイを入れたのは内川。

三万三万四万五万六万三索三索三索三筒四筒四筒四筒五筒  ドラ三万

ドラドラの勝負手だが更なる好形変化を待つ。そして今度は親の沢崎からリーチが入る。

五万六万七万八万九万二筒二筒五筒六筒七筒七筒八筒九筒  リーチ

ドラ無しピンフだがここは強くリーチとした。それに対し前原も丁寧に対応しながらテンパイを入れる。

四万五万六万七万八万九万一索二索三索八索四筒六筒六筒  ツモ七索 

両者に危険な四筒ではあるが、2人のチャンス手を潰すことが出来れば、このあと自分の時間がやってくると考えているのではないだろうか?
だがこの四筒が内川へ5,200の放銃となり、内川にとっても前原にとっても大きな1局となった。

オーラスにはトップ目の内川からリーチが入る。

二万三万四万二索三索四索六索七索八索五筒六筒八筒八筒  リーチ  ドラ四筒

これをアガれば勝ち上がりまでも見えてくる、だがそうはさせまいと前原もテンパイを入れる。

六万七万三索四索五索四筒四筒  チー一万 左向き二万 上向き三万 上向き  ポン南南南 

大きな山場となったこの局、最後に手を開けたのは前原であった。

4回戦成績 
前原+13.6P 内川+8.0P 青山+3.1P 沢崎▲24.7P

4回戦終了時 
内川+5.2P 沢崎+4.7P 前原▲4.8P 青山▲5.1P

なんと最終戦を迎えて上から下まで10.0ポイントという大接戦となった!

 
 

最終戦(起家から、沢崎・内川・青山・前原)

東2局13巡目に沢崎がテンパイ。

一索二索三索六索六索一筒二筒三筒五筒六筒七筒八筒九筒  ドラ一索

四筒が3枚切れの為ここはヤミテン。そして先にテンパイしていた親の内川の手が勝負手となり満を持してリーチ!

一万二万二万二万三万四万五万六万八万九万四筒五筒六筒  リーチ

更に前原もテンパイを入れ最初の山場となった。

二万三万四万一索一索七筒七筒  ポン東東東  チー六万 左向き五万 上向き七万 上向き 

このまま流局かと思ったがハイテイで前原が持って来た牌は七万…しばらく考える前原。そして意を決したように七万をそのまま河に置いた。12,000、内川にとっては決勝の舞台がグッと近くなるアガリとなった。
今度は青山だ!リーチ一通の勝負手は流局となったが、1人テンパイから親番を迎え、2,900、2,000オールと一気に内川をかわしてトップ目に立つ。
南場に入り親の沢崎が渾身のリーチを放つ。

六万六万六万八万八万一索一索一索五索六索七索六筒六筒  リーチ  ドラ一索

ツモれば6,000オールだがここは流局。更に流局をはさみ、巧妙な仕掛けから再びツモれば6,000オールに仕上げるがここも流局。しかしここまでのテンパイ料で浮きにまわりかなり接戦となる。次局は連荘とはいかなかったものの、ついに沢崎の手が開けられる時が来る。
8巡目にこの形でリーチ。

二万三万四万七万八万五索五索六索七索八索四筒五筒六筒  リーチ  ドラ七筒

山には六万が1枚、九万が3枚。ここは安めでもかなり嬉しいアガリとなる。そしてようやくその想いは届くのだった。いつものようにそっと手牌に乗せられた牌は最後の六万であった。とてつもなく大きな1,300・2,600になった。南3局は沢崎の1人テンパイで沢崎がトータル首位に躍り出る。
オーラス、現状のトータルポイントは

沢崎+15.9P 青山+11.7P 内川+10.7P 前原▲38.3P

上位3者はアガれば勝ち上がりだが、沢崎がアガると青山をかわしてトップになる為、内川のほうが上になる。そして前原はかなり厳しいがラス親なので全くわからない。4者条件を確認した後、ついに運命のサイコロが振られた。
まず動いたのは内川。

一万三万五万七万二索三索四索四筒四筒八筒  ポン二筒 上向き二筒 上向き二筒 上向き  ドラ九索

そして今度は沢崎。

四万八万八万八索八索八索四筒四筒五筒北  チー五索 左向き四索 上向き六索 上向き 

これは内川にとっては嬉しい仕掛けだろう。ドラが九索だけにタンヤオなら安いのがほぼ確定する。ならば仮に沢崎に放銃してもトップが沢崎になる為、内川が勝ち上がりとなるからだ。だがそこに地獄の門番こと前原からリーチが入る!

三万四万五万五万七万四索五索六索七索七索七筒八筒九筒  リーチ

打点は無いがここは足止めをしに行くしかない。そして沢崎、内川も更に仕掛けて3者がテンパイを果たす。そして長い戦いにようやく終止符が打たれた。六万、持って来たのは沢崎だった。前原のアタリ牌であったが内川の頭ハネとなりB卓から決勝に駒を進めたのは沢崎、内川となった。

最終戦成績 
青山+16.8P 沢崎+9.9P 内川+6.8P 前原▲33.5P

最終戦終了時 
沢崎+14.6P 内川+12.0P 青山+11.7P 前原▲38.3P

 

これで今年の決勝メンバーが決まった。
現十段位の藤崎には3連覇がかかっている。だが発表のあった通り、体調を崩し決勝に間に合うのか…ただただそれが心配でならない。いち早く戦いの舞台に戻り、そして5人でのぶつかり合いを見たいと思うのは私だけではないだろう。