グランプリ レポート

第3期グランプリMAX 二次予選レポート

2次予選からは灘、小島を筆頭に今年度活躍したプロ達がシードとして登場する。
1次予選を勝ち上がった勢いのあるプロとそれを待ち構えるシード選手。
ベスト16を懸けて戦いの火蓋が切って落とされる。

 

1卓:小島武夫 鮎川卓 内川幸太郎 古川孝次

gpmax小島武夫
gpmax鮎川卓
gpmax内川幸太郎
gpmax古川孝次

ご存知「ミスター麻雀」小島武夫。喜寿を迎えた今になってもその麻雀は衰えを知らない。
魅せる麻雀で2度目のグランプリ獲得を狙う。

鮎川卓。
プロリーグでは惜しくもBリーグ昇級を逃すものの、静岡プロリーグを制し2次予選シードに。

1回戦東1局から鮎川に大物手が入る。

二万二万白白発発発  ポン南南南  ポン中中中

安目でも倍満、高目で大三元である。
残念ながら流局となったが、鮎川の今年度の勢いを感じさせられた。

1回戦はこの勢いから鮎川がトップを取るが、易々と逃げさせてもらえる面子ではない。
2回戦以降は古川、小島のベテランの味が光り4回戦を終え以下の成績に。

4回戦終了時成績
古川+41.2P  鮎川+3.5P  小島+0.8P  内川▲46.5P

小島と鮎川の着順勝負となったのだが、東2局、親・小島、

七万八万一索二索三索七索八索九索七筒八筒九筒東東  ツモ九万  ドラ七索

十八番の三色をリーチしてツモアガリ6,000オール。
一撃で勝負を決めた。

勝ち上がり:古川孝次 小島武夫

 

2卓:灘麻太郎 西川淳 奈良圭純 森山茂和

gpmax灘麻太郎
gpmax西川淳
gpmax奈良圭純
gpmax森山茂和

「カミソリ灘」こと灘麻太郎。その読みの精度は言わずもがな超一流である。

そして第22期チャンピオンズリーグを制しシードを手にした西川。
奈良と共にベテラン2人に挑む。

1・2回戦は灘の独壇場。煽りを受けた奈良が、連続ラスと崖っぷちに立たされる。
後が無い3回戦、小さいながらも1人浮きのトップを取ると4回戦もトップを取り最終戦に望みを繋いだ。

4回戦終了時成績
灘+13.9P  西川+6.4P  奈良▲10.1P  森山▲11.2P

4者に十分な可能性があり、1つのミスも許されない最終戦となった。
東3局、親・西川、ここで西川がギャラリーを釘づけにする。

三万三万三万二索二索三索四索二筒二筒三筒四筒四筒四筒五筒

ここからテンパイ取らずの打三筒、ツモ三索で打五筒、ツモ二索で打四索
三万三万三万二索二索二索三索三索二筒二筒四筒四筒四筒

ツモり四暗刻に仕上げると、難無く三索をツモり上げ16,000オール。

これで3者の争いとなったのだが、ここは百戦錬磨のカミソリ灘。
この様な展開も幾度となく打破してきたのだろう。
抜群の局回しで浮きを確保し2位通過となった。

勝ち上がり:西川淳 灘麻太郎

 

3卓:魚谷侑未 山井弘 黒沢咲 滝沢和典

gpmax魚谷侑未
gpmax山井弘
gpmax黒沢咲
gpmax滝沢和典

マスターズベスト16、十段戦ベスト8とあと一歩で決勝の椅子を逃した山井。
今年度最後のタイトル戦に懸ける思いは人一倍であろう。

女流桜花連覇を果たした魚谷。グランプリでも嬉し涙を流すことができるか。

序盤戦、黒沢が1次予選の勢いそのままに突き進む。
滝沢は苦しい展開が続くが、何とか持ち堪えマイナスを最小限に抑える。

4回戦終了時成績
黒沢+48.4P  山井+6.8P  滝沢▲27.0P  魚谷▲28.2P

黒沢は当確。滝沢と魚谷は山井を沈めての大きなトップが必要となる。

ターゲットにされた山井であったが、今年度の鬱憤を晴らすかのようなアガリを見せる。
まずは南3局、親・山井。

一索二索三索五索五索五索七索八索白白  ポン南南南  ツモ九索  ドラ七索

この4,000オール。そして1本場では、

二筒三筒四筒六筒六筒七筒七筒八筒八筒東東東白  ツモ白

この6,100オール!
終わってみれば、黒沢を捲って堂々の首位通過。
さすがオフェンスマスターである。

勝ち上がり:山井弘 黒沢咲

 

4卓:安田麻里菜 浜上文吾 望月雅継 ダンプ大橋

gpmax安田麻里菜
gpmax浜上文吾
gpmax望月雅継
gpmaxダンプ大橋

4卓では、第10期プロクイーンの安田。十段戦ファイナリストの浜上が登場。
AⅠリーガーの望月、ダンプに挑む。
地方を背負って立つ望月と浜上は、負けられない戦いである。

1回戦、1次予選で絶不調であったのが嘘かの様にダンプが軽快に走る。
また安田も倍満をツモり上げるなど、その持ち味を存分に発揮した。

1回戦終了時成績
ダンプ+26.3P  安田+18.4P  望月▲6.5P  浜上▲38.2P

この流れは最後まで変わらず、ダンプ・安田の勝ち上がりとなった。
特にダンプは相手を寄せ付けない圧倒的勝利。まさに横綱相撲である。

勝ち上がり:ダンプ大橋 安田麻里菜

 

5卓:仁平宣明 荒正義 嶋村泰之 近藤久春

gpmax仁平宣明
gpmax荒正義
gpmax嶋村泰之
gpmax近藤久春

現役最強との呼び声高い荒正義。鳳凰位決定戦での激闘も記憶に新しい。
浜上と同じく十段戦ファイナリストの仁平。決勝の舞台には幾度となく上っているが今回はどうであろうか。
Aリーガー3人に囲まれた嶋村が、どういった戦いを見せるのかにも注目したい。

序盤戦、調子の良い近藤に逆らわず身を伏せる荒。
トーナメントを知り尽くしている荒らしい戦い方だ。
嶋村は要所要所で本手をアガリAリーガーに堂々と渡り合っている。

4回戦終了時成績
近藤+36.5P  嶋村▲0.4P  荒▲12.0P  仁平▲24.1P

近藤は大きく沈まなければ勝ち上がり。他の3者の2位争いであろう。

小場で局が進み、トータル着順の変わらないままオーラスを迎える。
荒の条件は跳満ツモ。そして10巡目以下の手牌に。

二万三万四万四万五万六万七万八万九万四索四索六索七索八索  ドラ三万

親は嶋村。場に一万は3枚切れ、三万は顔を見せていない。荒の選択は九万切りリーチ!
ギャラリーが固唾を飲んで見守る中、荒のツモにも自然と力が入る。
しかし結果は無情にも流局。荒がまさかの2次予選敗退となった。

勝ち上がり:近藤久春 嶋村泰之

 

6卓:堀内正人 柴田弘幸 平田孝章 高沢智

gpmax堀内正人
gpmax柴田弘幸
gpmax平田孝章
gpmax高沢智

第29期十段戦で、瀬戸熊との激闘を演じた堀内。その雪辱を誓う為、ここで負ける訳にはいかない。
AⅠリーグでは惜しくも決定戦進出を逃した柴田。その悔しさをグランプリにぶつける。
初戦から柴田が走りAⅠリーガーとの格の違いを3者に見せつける。

3回戦終了時成績
柴田+71.8P  堀内▲7.8P  平田▲19.1P  高沢▲45.9P

柴田の状態の良さを見たら、他の3者はこの時点で2位に照準を合わせるのが当然である。
その意思を最も感じたのがトーナメント巧者の堀内。
柴田には逆らわず、着実に局を進め瀬戸熊の待つベスト16に駒を進めた。

勝ち上がり:柴田弘幸 堀内正人

 

以上の勝ち上がり者12名に、前年度グランプリ王者・勝又健志、現鳳凰位、十段位・瀬戸熊直樹、前原雄大、藤崎智の4名を加えベスト16の戦いが行われる。
負けられない戦いはまだまだ続く。