プロリーグ(鳳凰戦)レポート

プロリーグ(鳳凰戦)レポート/第32期A1リーグ第6節レポート 勝又 健志

前半5節を終え+119.8ポイントという結果。
数字的には大満足の結果ではあるが、その内容はというと、とても楽観できるものではない。
毎節のように勝負所の見極めをテーマに挙げているが、ポイントとなる局での踏み込みの甘さや、受けの弱さばかりが際立つ。
今節も、そんな自分のウィークポイントが出てしまう。
1回戦。東場の親。主導権争いをしているところで選択がうまれた。
二万三万四万六万八万五索六索七索八索八索四筒五筒東東  ドラ三筒
場況では、カン七万が良いと思いつつも形でマンズを払う。この選択が第一の失敗。
そして、カン七万を河に並べた後に、八索を引き入れるとそのままリーチにいく。
瀬戸熊の気配が煮詰まっているにも関わらず。この選択が最大の失敗。
当然のように瀬戸熊から追いかけリーチが入り、8.000の放銃となった。
まだ、ダブ東が暗刻になったり、東をトイツ落とししマンズを拾いタンピンになってのリーチで放銃なら仕方ないと言えるであろう。
しかし、私のリーチはただ親で形ができたからリーチというだけのものであった。これでは戦いになっていない。己の弱さを痛感させられる放銃であった。
2、3回戦では、苦しい展開ながらも、自分なりに状況に応じた構え方、場況に応じた手組ができ、傷を広げずに戦えていたが、4回戦でまたもや痛恨の放銃をしてしまう。
東1局。親の瀬戸熊からリーチを受けたが、ドラドラの私も攻め返していた。
そして、以下のテンパイ。
四万五万三索三索四索四索五索二筒三筒四筒五筒五筒五筒  ツモ六索  ドラ三索
リーチには、三万二筒六索は通っている。
ここで、私は四索を切ってテンパイを取り、これが瀬戸熊への5.800の放銃となった。
これが、1回戦であったり、自身が攻め切れる状況であれば何の問題もないであろう。むしろ四索を切る一手であろう。
しかし、この日は1回戦での放銃から瀬戸熊には分が悪いと感じていた。ならばここは六索を切ってテンパイとらずをする手が最善だったように思う。
四索が通ることもある。結果論かもしれない。しかし、鳳凰位前田なら、六索を切ってアガリをものにしていたかもしれないとも思う。
私には課題が山積しているが、目標に向け、日々徹底的に勉強を積み重ねていく。