プロリーグ(鳳凰戦)レポート/第32期A2リーグ第8節レポート 佐々木 寿人
2015年11月23日
第7節でようやく初日が出た。
振り返ってみれば、それまではどこか難しく考えすぎていたように思う。
やはりそれは、昨期の負け方を引き摺っていたせいだろう。
「折角いい麻雀になってきたのに、ムダになっちゃうじゃない。」
荒正義さんからのアドバイスである。
(そうだよなぁ。なんだかんだ言っても、去年は戦えていたんだから。)
今期は結果を求めすぎて自滅、それが積み重なってここまできてしまったというわけである。
昨年との最大の違いは、大きな放銃が増えたことだ。それもこちらにアガリ目がないような局が極めて多い。
つまりは、細かい点棒を欲しがって、攻めすぎているということである。
例えばこの日の2回戦。
東1局1本場の終盤などが大きな例だ。
ツモ ドラ
局面は15巡目で、私は既にもも河に切っているような状況だ。
全員に対する安全牌は、とがある。当然ながらここからテンパイに向かうには、場面に相当高いマンズを2枚処理しなくてはならない。
普通なら完全にヤメである。
ところが私は、1回戦で44Pのプラスを叩いたことにかなり気を良くしていた。
(一気に借金返済まで!)
とは言え、ここでのマンズ切りはあまりに無謀である。
なぜなら、親の藤原の河にはマンズが1枚も切られておらず、南家の櫻井だって直前に切ったが自身初のマンズなのである。
メンチンということはないにしたって、その色は間違いなく危険だ。
ほとほと学習能力のない男である。
ロン
結果は藤原へ7,700は8,000の放銃。
(確か第1節もこういう放銃から崩れ出したよなぁ。)
わかってはいるのである。だから、この後一度は踏みとどまった。しかし、二度目はなかった。
今度は南1局、再び親は藤原という場面だ。2枚目のを仕掛け、藤原の捨て牌はこうなっていた。
ソーズの一色手が濃厚といった切り出しになっている。
そして私の手牌は以下。
ツモ ドラ
道中から半分受けに回らせられている状況だったが、ここでの打が櫻井に捕まった。
ロン
ダブ南ドラ1の5,200である。本当に中途半端な打牌だった。
タイムシフトで見ると、藤原の手はこうである。
ポン
直前に掴んだが手牌に浮いているのがわかる。
ここでを打つということは、ほぼアガリを諦めたということである。
ソーズを打っていけないがためにを切るのなら、もう少し他家へのケアもしなくてはならないところだ。
23,100で踏みとどまっていた点棒は、この後雪崩式になくなってしまった。
そして2回戦終了時にはわずかにプラスが6ポイント。これではあまりに意味がない。
まだ2節あるとは言え、ここまではとにかく点棒をばら撒きすぎた。
残り半荘8回でどこまで戻せるかはわからない。
だが思考をもう一度柔軟にして、なんとか上位陣に食らいつきたいものである。
カテゴリ:プロリーグ(鳳凰戦)レポート