女流プロリーグ(女流桜花) レポート

第9期女流桜花第6節レポート 古谷 知美

女流桜花最終節。
ここを終えて上位8位までが決勝をかけてのプレーオフに進む事ができ、反対に下位3名が降級となります。

・決勝を狙える位置でプレーオフに残る事を目指す者
・まずはプレーオフを目指す者
・Aリーグ残留を目指す者

みんなそれぞれ目標は違って最終節を迎えます。
現状自分は12位、とはいえ16位の降級ラインまでのポイント差が約30ポイント。
プレーオフにはもちろん残りたいけど、現実的には残留を目指しての戦いになるな・・と考えていました。

そんな最終節の対戦相手は、清水香織プロ・黒沢咲プロ・仲田加南プロ、泣きたくなるほどの格上の先輩方です。
でも泣き言は言っていられない!やるしかない!と自分を奮い立たせました。

女流桜花Aリーグは2年目になりますが、清水プロとは実はこれが初対戦。
その清水プロの圧倒的な攻撃力・強さを身をもって知る事になりました。

1回戦 南1局 
親の仲田プロが8巡目にリーチ

四万四万五万六万七万一索二索三索四索五索六索六筒七筒  リーチ  ドラ五筒

この時の私は、以下の形で七対子テンパイ。

二万二万四索四索五索五索一筒一筒九筒九筒西西発

できる限り押したいと思っていましたが、六万七索と立て続けに無筋を持ってきて撤退。
しかし、二索九索と無筋をノータイムで切ってくる清水プロに対して恐怖を感じ、途中からは清水プロに対しての安牌も残す事を第一に考えていました。

その清水プロが14巡目に追いかけリーチ

五万六万八万八万五索六索七索三筒四筒五筒五筒六筒七筒  リーチ

ハイテイ1つ前で仲田プロが七万を掴み12,000の放銃。
やはりすごい攻撃力だな・・同卓者でありながらそんな風に感じました。

その清水プロがそのままの勢いで1回戦トップで終了。

2回戦 南2局 
親の黒沢プロが二筒五筒八筒の3面張リーチ。

三万四万五万五索六索七索三筒四筒五筒五筒五筒八筒八筒  ドラ一筒

この時の私はまたも七対子テンパイ。

二万二万一索一索一筒二筒二筒六筒六筒七筒七筒西西

黒沢プロの捨て牌にドラの一筒がある事と、今回は打点もある為、リーチ後持ってきた六万をツモ切り。
しかし、アガったのは黒沢プロでも私でもなく仲田プロでした。
仲田プロ特有の丁寧な手順で、

七万八万八索九索九索一筒二筒三筒七筒八筒九筒発発

リーチの同巡に七索をツモり九索切りテンパイ。
すぐに黒沢プロが、自身で既に切っていた九万を掴んでしまい8,000の放銃。
この日黒沢プロは、終始辛い展開のように見えました。

しかしこの2回戦でもトップは清水プロ。
常に攻めの姿勢で、圧倒的に場を支配していました。

迎えた最終4回戦、ここでマイナスしてしまうと降級が現実的になってしまう私は、なんとしてもプラスにしたいと臨みました。

東3局  

二万三万四万七万七万一索二索四索五索一筒一筒一筒六筒  ツモ八万  ドラ発

親番でどうしても連荘したかった私は、三索引きを願っていて、六索を引いてもペン三索でリーチをかけようと思っていたのでこの八万をツモ切り。
しかし、後からこれは完全なミスだと反省しました。

結局この局は、ドラの発を仲田プロがポンしてテンパイ、しかしドラを切った清水プロが

三万四万五万三索五索六索六索三筒四筒五筒六筒七筒八筒 

この形で、ツモ4の2,000・4,000のツモアガリ。

途中私も

二万三万四万七万七万四索五索六索一筒一筒一筒六筒六筒

このテンパイになりますが、ドラポンに対してこの形でリーチは打てず・・
あの時八万を残していれば

二万三万四万七万八万四索五索六索一筒一筒一筒六筒六筒

こうで、自然なリーチが打てていました。連荘したいが為の焦った打牌で反省です。

この局の結果はきっと変わらないけど、こういったミスが今期のわたしのマイナスポイントとして積み重なり、自分を降級ラインへと追いやったのだと思います。

対局を後から見返せるようになり切実に感じるのは、Aリーグの中で私は他の人に比べて戦いの引き出しが少なすぎるという事です。いうなれば『技』の部分でしょうか・・。

今のままではこの場所で互角に戦う事は難しいと思います。
今期は降級は免れる事ができましたが、今のままでは来期も辛い位置になってしまうでしょう。

紺野プロから
「同じリーグに3年いると、そのリーグの実力になってくるよ。」
と声をかけて頂きました。

来期でわたしも3年目・・Aリーグのレベルにあった打ち手になれるように、今から自分の麻雀を見つめなおしたいと思います。