北陸プロリーグ レポート

第19期北陸プロアマリーグ 第2節レポート

10月25日(日)、「第19期北陸プロアマリーグ」の第2節が開催されました。

前回第1節は石田亜沙己プロをゲストにお迎えして、真剣ながらも華やかに実施されましたが、第2節からは通常形式に戻り、また熱い闘いが繰り広げられるものと予想されます。
今期の参加人数は29名で、プロ14名、一般15名とほぼ同数の参加。
果たして今期は誰のもとに栄冠が輝くのでしょうか?

この日、一番ポイントを伸ばしたのは大会最年長のベテラン飯田さん。
圧巻の4連勝で84.9Pを叩き出し、前回順位27位から一気に6位まで浮上する。
本人的には特段大きな目立ったアガリはなかったそうですが、要所要所でアガリをしっかりともぎ取っての大勝。
この勢いで久しぶりの決勝進出が視界に入って来ました。

前回首位の獅坂に目をやると、3着スタートながらも③②①②と尻上がりに調子を上げて、終わってみれば卓内トップの+30.4Pを積み上げて、今節も首位をキープ。
今期の獅坂はここまで非常に安定しており、北陸支部へ移籍後で初の決勝進出への足固めとなった。

獅坂と同卓の成田だが、こちらも+20.2Pとポイントを伸ばし前節の7位から4位に浮上、デビュー戦以来3期ぶりの決勝進出を目指す。

2位にはリーグ戦常連の窪田さんが浮上。
決め手は2回戦の親番、
七索を両面で仕掛けてホンイツ一直線。
この鳴きでなんとドラ発を2枚引っこ抜き、

一索一索二索三索四索五索五索発発発  チー七索 左向き五索 上向き六索 上向き  ツモ五索

見事五索をツモって6,000オールを決める。
この回を1人浮きのトップで終え、②①②②とオールプラスで、トップ1回ながら+61.0Pと稼いだのは流石の一言です。

同卓の初参加の林さんも+48.7Pと5位に進出。
こちらも次節以降に決勝圏内を目指せる位置となりました。

前期の北陸プロリーグの夏目坂決戦で、最後の最後まで死闘を繰り広げた後藤と藤本が直接対決。
これに里木と優勝経験者の平澤さんが交わる好カード。
ここを制したのは後藤。
卓内トップで、総合順位も3位に浮上。
第1期北陸プロリーグ王者として負けられない戦いが続く。

さて3期ぶりの優勝を目指す私だが、前半②②と「トップ狙うべからず打法」で、自画自賛の24Pのプラス。
(この打法が分からない方は、連盟HPにて連載中の「中級講座第1回目」を参照下さい。)
3回戦も南3局の親番を迎えて37,800点と、本日初トップが見えてきた。
そのトップを磐石にすべく、3巡目から積極的に仕掛けて行く。

一万二万三万一筒三筒七筒九筒  ポン中中中  チー二万 左向き一万 上向き三万 上向き  ドラ六万

ここにツモ七筒でしぶしぶテンパイを取る。
ドラ六万以外は全部押そう、そう決めてツモ切っていくが、誰もテンパイしていなさそう。
「まぁトップ目の親だし、誰も来ないよね。ここは1人テンパイかな…。」
そしてあと2巡というところにドラ六万を持って来た。
ツモ切りすると対面の山元さんから「ロン!」の声。

一万一万三万三万四万四万五万五万六万白白発発

メンホン七対子ドラ2の跳満放銃!
オーラスを前にして、トップ目から一気に沈んでしまう。
またしてもやってしまった。
今思えばラス前の37,800のトップ目で序盤から2フーロしていくのは、積極的なんかではなく焦っているとしか思えない。
それを分からせるかのようにチャンタにならない七筒ツモだったのに、終盤のドラツモだったのに…。
折角のシグナルを完全に無視してしまった。
こんな調子では先が思いやられます。
猛反省し、次節に挑みます。

次節第3節は折り返し地点、益々の熱戦が期待されます。